理想の投球スタイルへ!!

 

こんにちは!

っちぃです。

 

今日は

ピッチングについてです。

 

野手のみなさんごめんなさい!

まずはピッチャーについて

書かせてもらいます🙇🏻

 

野手については

後々詳しく説明していきますので

乞うご期待ください!

 

 

 

 

野球は

ピッチャーがボールを投げないと始まりません。

 

それほど

ピッチャーの役割が大きいものと言えます。

 

あなたはどんなピッチングスタイルを理想に掲げていますか?

 

速球で空振りをとりたい

コーナーに投げ分けて的を絞らせない

変化球で打ち取りたい

 

様々だと思います。

 

しかし、

球速が出ない

コントロールがつかない

投げる体力がない

といった

 

自分の課題も浮き彫りになっていることでしょう。

 

 

 

 

 

ピッチングで一番重要なこと、

あなたは何だと思いますか?

 

 

 

それは

150キロのボールを投げることでも

切れ味鋭いスライダーを投げることでもありません。

 

重要なのはコントロールです。

 

コントロールといっても

自分の体を理解してないと良くなりません。

 

 

 

じゃあどうしたらコントロールは良くなるのか?

 

 

 

 

 

 

です。

 

 

あることを意識するだけで

コントロールはみるみる良くなります。

 

 

 

意識すること

それは

 

 

 

体幹です。

 

 

 

 

体幹とは

イメージしやすくすると

体から頭と腕と足を切り取り残った部分です。

 

 

 

いわゆる「胴体」にあたりますね。

 

 

 

腹筋と感じる方もおられますが

腹筋だけでなく、

その周囲の筋肉や背筋までの部分のことを指します。

 

この部分の安定が

ピッチングフォーム、コントロールをよくすることにつながります。

 

 

 

私が所属する野球部では

体幹トレーニングを7~9種

毎日行ってます。

 

 

 

私は野手ですが

ピッチャーのメニューを見てみると

12~15種類くらいの

トレーニングを行っています。

 

 

 

という事は

体幹トレーニングの有無で

ピッチングのレベルが決まってくるのです。

 

私は母校の球児に対しても

体幹トレーニングを勧めました。

 

結果

フォームが安定しブレなくなったことで

コントロールが安定しました。

 

 

体幹の重要性

分かっていただけたでしょうか。

 

 

それではまず、

体幹トレーニングの一歩として

腹式呼吸をしてみましょう!

 

鼻から息を吸い、

肺ではなくおなかに空気を入れます。

 

吸ったときにおなかが膨らむイメージです。

 

吐くときは

腹筋を意識して

おなかの空気を口から吐きます。

 

これを8~10回繰り返します。

 

 

 

どうですか?

 

体幹が引き締まっている感じがしませんか?

 

少しこのようなイメージを持つだけで

ピッチングは大きく変わります。

 

 

今回はここまでです。

 

 

次回は投球動作について書きたいと思います。

 

 

それではまた次回お会いしましょう。

 

読んでいただきありがとうございました。 

考え方がガラッと変わる!上達のコツは練習だけじゃなかった!

 

こんにちは!

っちぃです。

 

今日は

前回のマインドセットを受けて

さらに細分化して考えていきたいと思います。

 

 

前回、前々回の内容で

あなたの理想の姿が

少しづつ見えてきたでしょう。

 

ここからは

細かく自分について分析していきます。

 

この分析によって

自分の課題は何なのか

逆に長所、アピールポイントは何なのか

これから何をすべきなのか

がはっきりします。

 

逆に

ここを怠ってしまえば

それらが見えず

長く暗いトンネルから抜け出せません。

 

理想の姿があるのに

全然手が届かない。

 

そんなの嫌ですよね。

 

なので

この段階で課題からやるべきことまではっきりとあらわしてしまいましょう!

 

では早速!

 

ペンを用意してください!

 

理想のなりたい自分を一番上に大きく描きましょう!

 

そして

その下に自分の得意なプレー

自信がなければ伸ばしたいところを書きましょう。

 

次に

自分の課題、

うまくいってないところを書きます。

 

最後に

毎日絶対にすることを

1つ書きます。

 

1つでいいです。

何個も上げてしまうと継続する意欲がなくなってしまいます。

 

これはなんでも構いません。

 

なりたい自分のイメージするだけでも、

素振り10回でもいいです

 

とりあえず

自分がやれると思った範囲でいいので

毎日やることを書いてください。

 

 

 

どうですか? 

 

これで

課題、長所、アピールポイント、やることが

リスト化されました。

 

あとはこれを行動に移すのみです。

 

次回からは

具体的に

野球の技術について書きたいと思います。

 

 

 

読んでいただきありがとうございました!!

成功してる人に共通する部分... 効果的に上達する方法とは

 

こんにちは!

っちぃです(^^)

 

今回は

練習を行う上での気持ちの持ちよう

を解説します。

 

いわゆる

「マインドセット」

というものですね。

 

このマインドセットがしっかりされてないと、

せっかくの練習が無駄になってしまいます。

 

もしあなたが

効率よく上達したいと思うなら、

 

何のための練習なのか

どこに意識を置いたら良いのか

 

ということを念頭においてください。 

 

いわば

「心・技・体」の

「心」にあたりますね。

 

 

効果的な練習法でも

マインドセットの有無で

良い方にも悪い方にも左右します。

 

しかし、

一つだけ注意点があります。

 

「やればできる」

というマインドセットは

根性論ではありません。

 

自分の課題、解決の仕方、方向性など

前向きさ、チャレンジ精神を含んだものが

正しいマインドセットです。

 

では早速やってみましょう!

 

まずは言葉で表すことからです。

 

自分の課題やなりたい姿を

紙に書き留めましょう!

 

一言だけでも、

単語だけでも構いません。

 

とりあえず書いてみることです。

 

 

皆さん

書けましたか?

 

一つでも書いたというあなたは

野球上達の一歩を歩みだしました。

 

 

なりたい自分に向かって

ポジティブに!

頑張りましょう。

 

次回は

 もっと深く

あなたのやるべきことを明らかにします。

 

 

読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

活躍するプレーヤーの条件とは

 

こんにちは!にっちぃです!

 

今回は初めての投稿なので、

皆さんにこのブログの活用法

お伝えしたいと思います。

 

簡単に言えば

「野球上達のためのブログ」

です。

 

僕がこれまで13年間培ってきた

野球上達のコツを

皆さんに伝授します。

 

 

このブログを通して

レギュラーで活躍したり、

上のステージでも挑戦を続けてもらえたら

幸いです。

 

前提として、

野球に限らず

スポーツを行うにあたって重要な要素があります。

 

それは、

「心・技・体」です。

 

これら3つのうち

どれか一つでも欠けていたら

活躍するプレーヤーではありません。

 

技術だけ追い求めているあなた、

意外な落とし穴があるのです。

 

 

僕は「技」だけでなく、

「心」、「体」までコミットします。

 

 

 

 この3つを揃え、

活躍したいという人だけ

僕についてきてください。

 

 

ただし、

一つだけ条件があります。

 

それは

「継続する意思がある」

ということです。

 

感じてる方もおられるでしょうが

技術は一日二日では

上達しません。

 

根気よく続けて、

2~3か月後に成果が出てくるものです。

 

 

いないとは思いますが、

「今のままで十分」

「自分の能力はこれが精一杯」

 

そう思っている方には

このブログを読むことは時間の無駄になります。

 

 

しかし、

 

「本当に上手くなりたい。」

「何としてもレギュラーをつかみたい。」

 

その思いが強い方のみ、

このブログを読み、実践することをおススメします。

 

 

「なんか胡散臭い」

「本当に効果あるの?」

 

こう考える方もいるでしょう。

ですが、やらないという選択は、

自分の成長する機会を失っている。

僕はそう思います。

 

挑戦するという事は、

成長する可能性がやらない選択肢よりも

高くなっています。

 

意志の強い方は

すでに決心しているでしょう。

 

想像してください

自分が試合に出て活躍してる姿を。

 

そのイメージだけで

あなたは一歩を踏み出しました。

一緒に頑張りましょう!

 

 

 

次回は

練習を行う上での

気持ちの持ちようを説明したいと思います。

 

読んでいただきありがとうございました(^O^)

自己紹介

 
初めまして!
元Bチームでもベンチ外球児@にっちぃです!
 
 
 
僕は現在、関西の有名大学に通い野球部に所属してます。
 
リーグ戦メンバーに入り、
 
試合にも出させてもらい、
活躍しています。
 
本当に充実しています。
 
この充実した毎日
あなたは手に入れることが
できてるでしょうか??
 
 
しかしながら、
こんな僕も
最初から大学で通用する野球技術は
っていませんでした
 
 
高校時代も、
 
甲子園に出場することは
できませんでした
 
 
 
僕は、父親の影響で野球を始めました。
 
小学校、中学校までは、
学校の野球部で
楽しくプレーしてました。
 
 
高校は、地元の高校に進学しました。
 
地元と言っても、
過去に甲子園出場経験のある、
伝統校です。
 
それに加えて、
 
 
県内でも有数の、
進学校でした。
 
当然、勉強と部活の両立
余儀なくされます。
 
 
レギュラーになるために、
必死に練習しましたが、
 
勉強もしなくてはいけないので、
 
 
思うように技術は向上せず、
 
 
 
レギュラーはおろか、
 
 
 
ベンチ入りもできるかどうか
 
 
というレベルでした。
 
 
 
 
そして、高校2年のある時、
 
進路希望調査の時のことです。
 
 
僕は大学でも野球をしたいと思っていたので、
 野球強豪校の大学を志望してました。
 
 
ですが、
試合にも出ていない、
ましてや、
ベンチ外でもあったため、
 
周囲からは
 
レギュラーじゃないのに、大学で活躍できるはずがない」
 
 
自分の身の程を知れ」
 
 
などと、
 
 
 
バカにされ、罵られていました。
 
 
 
僕は悔しくて悔しくて、
 
絶対に見返してやる、
 
あいつらからレギュラーを取ってやると、
 
心に誓いました。
 
そして、その頃から
 
 
1.レギュラーを取る
 
2.大学でも野球を続け、活躍する
 
 
この2つを目標に
練習に取り組みました。
 
 
幸い、
秋季大会が終わってからの時期だったので、
 
 
来春までの
冬の練習は、
3ヶ月〜4ヶ月ありました。
 
 
そこで僕は、
 
 
体力から技術まで、1から見直そうと考えました。
 
 
 
そんな僕に、
転機が訪れます。
 
なんと、
その当時大学日本一になったチームが
僕たち向けに、
野球教室を開いてくれました。
 
憧れの大学生、
しかも、
日本一のチームと
一緒に練習しました。
 
そんな彼らの中にも、
僕と一緒のように
高校では無名の選手もいました。
 
 僕はここぞとばかりに
ありとあらゆることを聞きまくりました。
 
「どうやったら上手くなりますか?」
「大学でも野球を続けるために、何が必要ですか?」
 
帰ってきた答えに僕はビックリしたのを
いまでも覚えています。
 
なんと練習メニューの
ちょっとした工夫だったのです。
 
 
 
冬の期間は、
 普通の練習メニューに、
 
 大学生に教えてもらった
ちょっとしたことを加えて練習を行いました。
 
 
 
そして、迎えた3年生の春季大会。
 
 
スタメンには、
 
 
 
僕の名が
 
 
 
 
練習が実を結び、
レギュラーを掴み取りました
 
 
 
しかも、 
監督、指導者からは、
 
 
 
「一番成長してくれた」
 
「チームに欠かせない選手になってくれた」
 
 
と言われるくらいになりました。
 
 
最後の夏の大会は 
思うような結果も出ず、 
チームも4回戦敗退。 
僕の高校野球は終わりました。
 
 
 
引退し、3年生の受験シーズンになりました。
  
僕はなんとか勉強と両立していたため、 
成績はまずまずでした。
 
 
 
おかげで、
関西の某有名大学に合格しました。
 
 
 
そして、、、
 
 
 
念願の大学野球の門を叩くのです!!
 
 
 
 
僕はこのちょっとした工夫を
帰省の際、
母校の後輩に少しずつ
アドバイスをしました。
 
 
 
3か月後、
後輩の試合を見に行った時
僕は驚きました。
 
みんなのプレーが
見違えるように上達してたのです。
 
「先輩のおかげで上達したと思います!」
「実践してみてよかったです!」
と、後輩から言われました。
 
 
そう言われたときは
僕はとても嬉しかったです。 
  
 
 
 
自分の能力に
自信がなく、
 
大学野球をしたいけど周りからバカにされている
 
 何としてもレギュラーを取りたい
 
 
そんなあなた!!
 
私は、
 
 
「私のような経験をしてる人のチカラになりたい」
 
 
そんな思いで、ブログを書き始めました。
 
 
次はあなたが実現する番です。
 
 
 
僕が実践した、
 
 
「ちょっとした工夫で、
劇的に技術が向上する
禁断の練習法」
 
 
あなたも実践してみませんか??
 
 
 
チームの中心選手となり、
 
 
大学野球でも活躍できるあなたが待っています!
 
 
さあ!!
 
想の姿を一緒に掴みましょう!!