このままでは出遅れる?○○の差が大きく明暗を分ける!

こんにちは!!

にっちいです。

 

今回は

大学野球のための準備」

について書きたいと思います。

 

そこで

大学生と高校生の違い

(大学野球高校野球の違い)

を私の経験から述べたいと思います。

 

 

この違いを理解することで

大学野球への準備ができます。

 

 

進学してぶち当たるギャップも

少なくなります。

 

 

 

 

「高校で身につけたことを大学で...」

「今以上の高いレベルで

野球がしたい!」

 

 

 

 

 

そう思っている方には必見です。

 

 

目標が甲子園、日本一のその先、

大学野球

になります。

 

すると競技人生も長くなりますよね。

 

大学に行けば

より高いレベルに身を置きます。

今見ている世界とは

全く異なる世界を目にします。

 

 

大学でプレーを続ける私が言いたいのは

「とりあえず学生最後の4年間は精一杯野球をしとけ」

ってことですね。

 

苦しいし、理不尽なこともありますが

やっぱり野球って

楽しいんです。

 

 

大学野球に進もうとする皆さん!!

 

おそらく

入学直後は

多くの課題にぶち当たります

 

 

今回の記事を読んで

その手助けとなっていれば幸いです。

 

 

 

逆にここを理解しないと、

せっかく念願だった大学野球

苦しい4年間になってしまします。

 

 

「こんなはずじゃ

なかったのに・・・」

 

もう必死で

楽しむ余裕もありません。

 

 

ただただ練習に明け暮れ、

なのに、

ほとんど成長していない。

 

 

 

練習も体がもたず、

気づいたらあちこちに

怪我を抱えてる・・

 

 

描いた夢は

はかなく散ります

 

 

 

この違いを理解しておかないと

大学野球のスタートに

遅れるのです。

 

その差は

4年間かけても縮まらないでしょう。

 

 

 

ではではお待たせしました。

その違いとは何でしょうか。

 

 

私の思うところは

1つに集約されます。

 

 

 

 

それは

体力です。

 

 

この体力は

長距離を走る体力とは違います。

 

体幹の力

・ダッシュをかけれる力

・ウェイトを挙げれる力

・回復力

などさまざまです。

 

 

大学では

木製バットを使用します。

 

金属で飛んでいた打球でも

木製では体の力がなければ飛びません。

 

 

 

また、

リーグ戦は

約2か月間の長丁場です。

 

 

毎日のコンディショニングが

パフォーマンスに直結します。

 

 

 

では

高校生の皆さんが

今準備すべきことは???

 

 

それは

体幹を鍛えることです。

 

 

以前の記事にも紹介しましたが

やはり体幹は重要です。

 

体幹(インナーマッスル)は

やればやるほど強くなります。

 

 

この目に見えない

小さな差が

大学でのパフォーマンスの差に

つながってきます。

 

 

 

 

では

今すぐ!!

 

 

 

以前に紹介した

体幹とトレーニングの記事を

読み返しましょう!!

 

 

忘れた方も

おられるのではないでしょうか。

 

これを機に

もう一度思い出しましょう!!

 

 

 

大学野球

花々しく

迎えれるように!!

 

 

 

 

 

準備は

今のうちから!!

 

 

 

今日はここまでです。

読んでいただきありがとうございました(^^)